-
【胎界主】ペトベ=ネメシス
2020/05/07
概要 ペトベ=ネメシスとは胎界主に登場する司神。罰と禁忌を司る。テュケの姉。強力な力を持ち定めた禁忌は魔王も入るほど。テュケのマナに対する修正を行うため罰犬を使う。 魔法則「禁忌」に名前が登場する。か ...
-
【胎界主】テュケ
2020/05/07
概要 テュケとは胎界主に登場する司神。マナ、偶然、運ぶ力を司る。ペトベ=ネメシスの妹に当たる。マナの独占をしており気に入った者に大量のマナを与える。 ただし、姉の力で修正されて罰を与えられるおそれがあ ...
-
【胎界主】ネフテュス=ヘカテー
2020/05/07
概要 ネフテュス=ヘカテーとは胎界主に登場する司神。遮る力を司る。死の領域に属しオシリス=ハデスの陪神。 四大神獣は真祖(レイミア、レムレス、エムプサ、モルモ)。 誓約者はリッチバンパイア(飲血)、ノ ...
-
【胎界主】アトン=イブ
2020/05/07
概要 アトン=イブとは胎界主に登場する司神。いのちと生命素(フォイゾン)を司る。象徴するタロットカードはXXI「世界」の天使。 四大司神が一柱。 絶対素数胎界「天界」に鎮座する。 ロックヘイムにはアト ...
-
【胎界主】ヌン=アダム
2020/05/07
概要 ヌン=アダムとは胎界主に登場する司神。からだと生成素(アビュッソス)を司る。象徴するタロットカードはXXI「世界」の獅子。 四大司神の一柱。 地獄の主だが絶対素数胎界にしてるのは第八層のみ。 魔 ...
-
【胎界主】オシリス=ハデス
2020/05/07
概要 オシリス=ハデスとは胎界主に登場する司神。葬る力を司る。象徴するタロットカードはXIII「死神」。 死の領域である骸者たちの長。 降臨すれば死の神獣(レイス、真祖、リュカオン)は無限に復活する。 ...
-
【胎界主】存在級位
2020/05/07
概要 存在級位とは胎界主に登場する用語。成功すること、人々に知れ渡ることで存在級位を上げる。これにより強力な力を得る。 しかし、世界に許容量があり許容量を超えると世界から追放され原典に堕ちる。 上げる ...
-
【胎界主】球体間移動
2020/05/07
概要 球体間移動とは胎界主に登場するちから。アカーシャ球体間を移動する。しかし、これも何らかの司神の力らしく胎界主の誰にでもできるわけではないらいし。 複数の人間を移動させることが可能。しかし、強力な ...
-
【胎界主】統べる力
2020/05/07
概要 統べる力とは47のたましいの扉の1つ。司る司神はアモン=ゼウス。 相手の体に統合すれば動きを封じて意のままに操ることが可能。そのため、捕縛に使える。 しかし、神獣クラスの球体間移動なら統べる力か ...
-
【胎界主】照らす力
2020/05/07
概要 照らす力とは47のたましいの扉の1つ。司る司神は不明。タロット十九番型。 極小太陽を作り暗闇を照らしたり攻撃に転用したりする。 該当者 シウム - 古参ワイト。
-
【胎界主】オヌリス=アレス
2020/05/07
概要 オヌリス=アレスとは胎界主に登場する司神。何を司っているのか不明。オヌリス=アレスの誓約者はヘッドの主戦力とされており誓約者が多いとされる。 神獣の名前は不明。 誓約 身体能力が一時的に向上させ ...
-
【胎界主・用語】こころ(傀(く))
2020/05/07
概要 こころ(傀(く))とは胎界主に登場する用語。こころを司る司神はアトゥム・ガイア・リリス。たましいの住人ないしは前の住人といえるもの。こころがたましいに入ればたましいの主導権を握ったの同然。しかし ...
-
【胎界主・用語】たましい
2020/05/07
概要 たましいとは胎界主に登場する用語。たましいを司神は存在しない。よくわからない存在で扉があり他の胎界に通じている。そこから司神の力を得る。 ただし、どうやってひらくのか不明。 外見はくねくねしたも ...
-
【胎界主】アカーシャ球体
2020/05/07
概要 アカーシャ球体とは胎界主に登場する球体。256ある次元世界の粒。これはそれぞれのアカーシャ球体を司る司神のちからを翻訳しているもの。見えるのは悪魔だが、悪魔ですら見られるのは限られている。 悪魔 ...
-
【胎界主・用語】主流
2020/05/07
概要 主流とは胎界主に登場するピュアが目指す本物ばかりが集う場所。本物ばかりが集うとされている場所でありピュアは、どんなに創造しても大量のゴミに埋もれるまがい物ばかりの傍流にいる人々を助けようとしてい ...
-
【胎界主・用語】本物、まがい物
2020/05/07
概要 本物、まがい物とは胎界主に登場する用語。本物とは意味のあることで真実、胎界主。まがい物とは意味がないこと嘘、胎界物。そのため、本物を求める者がまがい物を見下すことがある。 しかし、最後まで読んで ...
-
【胎界主・用語】47のたましの扉
2020/05/07
概要 たましいに存在する扉。これは司神のいる胎界からたましいの扉を経て翻訳したものらしい。 これによりアカーシャ球体を利用したちからを行使できる。反転して本来の力から別の力に変える事が可能。 一覧 名 ...
-
【胎界主・セリフ】なんて素晴らしいだろう(なんすば)
2020/05/07
概要 なんて素晴らしいだろうとは胎界主に登場するセリフ。略称「なんすば」。素晴らしいものを語ったり、見たり、聞いたり、感じたりして感動すること。まあ、真実バンザイみたいなものだ。そのため、なんすばと言 ...
-
【胎界主・セリフ】俺はなんにも信じて無ぇよ
2020/05/07
概要 「俺はなんにも信じて無ぇよ」とは旧無我のことクソニスが純子から「信じているから浮かび上がるのか?」と問われた際に答えたセリフ。 実際にクソニスは何も信じていない。地獄に行ったときも地獄にある情景 ...