Contents
概要
登場:アトム大使
他:ロボット爆弾、エジプト陰謀団、地上最大のロボット、タイムマシーン、アトム復活、メラニン一族、ミーバ、アトム二世
種族:人間
科学省所属の科学者にして元長官。本名は「天馬午太郎」。
家族構成は妻に星江、息子に飛雄。群馬出身でひのえ年生まれ。家はジャガイモの栽培を営む。
練馬大学卒業後、高田馬場にある科学省任官試験を受けて合格。海馬の研究で名をあげて長官となる。
脳科学だけでナックロボット工学にも秀でている。
バリバリ―博士とは親友にしてライバル。死んだ際には冥福を祈った。
アトムの作り親でアトムを捨てて起きながら異常な愛情を持つ。しかも、アトムに対する独占欲は高い。「アトム復活っでアトムの完全な治し方を誰にも知らせておらず、天馬博士しか知らなかった。
活躍
アトム大使
飛雄が事故で死んだ後、異常に病んでおり(ノイローゼとしか思ないほど)飛雄を二度と死なせないよう生まれ変わるため科学省にある最高の技術を集めてアトムを制作。しかし、体が成長しないことに怒りアトムを捨てる。
宇宙人の天馬博士と合いお互いの生き方について話していた。アトムを作っていないと知り見せたが、アトムと仲良くなっているのを嫉妬して取り合いになるもアトムに止められた。
赤シャツ隊の長官となり宇宙人の天馬博士を捕らえて細胞縮小液で縮小した。食糧庁長官に食糧危機回避のため、細胞縮小液を使って宇宙人の縮小させることを提案。しかし、アトムが入ってきて悪いと言われて、父ではないと否定され宇宙人に伝えようとしたアトムを銃で壊す。お茶の水博士、ヒゲオヤジが真相を知り牢屋に捕らえたが、宇宙人は科学省を爆撃し難を逃れた。アトムが宇宙人との戦いをやめるよう説得されるも拒否。が、アトムは暴れて戦うことができなくなった。最後は赤シャツ隊に裏切られて細胞縮小液をかけられて縮小。が、生きており宇宙人との戦いの10年後に復活。
ロボット爆弾
正体を隠しヒゲオヤジにアトムが感染した酸化バクテリアを治す液を渡した。
エジプト陰謀団
研究所で一人いた。今回は顔を覆い隠す防止(ガスマスク)、ボタンにはロボットを探知する機械や4つのボタンから毒ガスを出す。アメンホテプたちに苦戦されたアトムを救出し修復しようとした。クレオパトラを電磁石により動けなくなせ、バリバリ―博士からアトムに手を出すなと警告した。クレオパトラが研究所に行く道で待ち構えた時、クレオパトラと戦い気絶させ捕らえた。生みの親に背けないクレオパトラにアトムは自分に背いたことを教えた。
クレオパトラにバリバリ―博士といるエジプトの神殿まで案内してくれた。バリバリ―博士がアトムから首飾りをとろうとしたとき、毒ガスを発生させクレオパトラのエネルギーをアトムに入れてアトムを修復。アメンホテプに捕まるが、アトムが助けてアトムにクレオパトラを連れて逃げさせた。エジプト陰謀団壊滅後、アトムに正体を明かさずアトムに人々のために尽くすことを頼んだ。クレオパトラを見てバリバリ―博士が作ったと察したのは、おそらく過去に見たことがあるからだろう。「アトム大使」での出来事でアトムが苦しんでいたと考えて後悔していた。研究所周辺の住人から「えらい科学者」と知られている。住人達はアトムのことは知られていなかった。
地上最大のロボット
アトムを最強のロボットにするため100万馬力のロボットにする。アトムを100万馬力にしたが、暴走してプルートウと戦い海底に突っ込んだことを聞きショックした(戻る前に病気の再発はしなかったよな)。アトムが戻った後は、アトムを再び修復した。
アトム復活
アトムを完全に治すため登場。しかし、お茶の水博士にアトムを引き渡す条件が「アトムを家族から引き離す」。
お茶の水博士は断ったがアトムの修理が難しく天馬博士の新たな秘密研究所(山岳地帯にある)でアトムを治した。ところが、天馬博士の目的はアトムをロボットの王にして人間にとって代わりロボットが支配する世界を作ろうとした。治ったアトムは天馬博士に作られたことを忘れており、秘密研究所からお茶の水博士と共に追い出された。アトムがウランと共にアフリカでロボットの国を作ることを聞いてお茶の水博士と同行。
メラニン一族
メラニン一族に捕らえられた。ブルボが行う人間への虐殺に疑問を抱き考えを変えた。
ミーバ
ダモクレスと会いミーバを研究していた。ミーバが四次元生物で時間を操ることを知り過去のアトムを持ってこれると考えダモクレスを裏切った。ミーバを使い昔のアトムを連れて行きもう1度家族をやり直そうとした。失敗して新しい体しか手に入らなかった。この時、天馬博士は過去の天馬博士に泥棒と見られ銃で殺される。ミーバにもう1度行うようせまったが、アトムはミーバをアトムの家に連れて行かれた。アトムの家に行きアトムの両親に会いアトムを渡すことを言った。
しかし、アトムの母から「アトムはあなたと会いたくない」と語り、原始光線銃を突きつけるも父が「私たちを撃ってもアトムはあなたの手に入らない」と言われアトムをあきらめた。家を出たらダモクレスに捕らえらるもアトムが助けに来てアトムの家に避難された。
アトム二世
ちょろっと登場。
タイムマシーン
アトムと別れる以前の天馬博士が登場していた。
家族
天馬飛雄
登場:アトム大使
他:アトム誕生
種族:人間
天馬博士の一人息子。車を運転して居た時、トラックにはねられ死亡。物語が始まるきっかけとなった人物。
天馬星江
登場:気体人間
飛雄の母。アトムの夢の中で登場。本名が発覚するのは「アトム今昔物語」より。「アトム今昔物語」で飛雄が死んだ後、苦しんでおりアトムが家に追い出された後、病で死ぬ。