Contents
概要
グレゴリー・M・ウィルソンとはRULE of ROSEに登場する人物。
農家。かつて息子にジョシュアがいたものの死んでいる。
物語を作るのが得意で息子に聞かせたりした。
ゲーム中のナレーション、登場する謎の童話の作者。
愛称は「グレッグ」で自らの日記「グレッグの日記」を使う。
正体
新聞の報道、警察が捜査している「人さらいその人」。
子供をさらい食らう(子供の死骸は裏庭に埋めているムービーが未使用データに存在する)。
息子が病弱だったので死亡し気が狂いこうなった。
息子に限りなく似ている者をさらったら「息子に仕立て」始める。それも複数人でもいいとしている(例:ウェンディー、ジェニファー)。
グレゴリーの家は通称「お菓子の家」と呼ばれる。
ノライヌ
グレゴリーがウェンディーに調教された姿。
裸で四つん這いになっている。狂気に染まっており口から童話を言ったりする。
最期
1930年12月20日にてウェンディーが孤児院へ放ちウェンディーごと子供たちを皆殺しにした(ジェニファーを除く)。その後、拳銃自殺をしたとされる。
ジェニファーが見たもの
19歳のジェニファーがバス停に行くと「死んだはずのグレゴリー」がいた。
息子に読ませる童話を考えようとしていたが「息子の名前が思い出せない、2人の少女はダメ」と何かがおかしい。