概要
ラストガレリアンズとはガレリアンズアッシュに登場する集団。
ドロシー亡き後にあらわれ世界を荒廃させた。特にアッシュの力はすさまじく単独で核融合を使い周囲に放射能を撒き散らす。そのため、人間が住める場所は限られた。
アッシュは他のラストガレリアンズについて「扱いづらいヤツらだ」と愚痴をこぼしていた。
本拠地はマッシュルームタワーの核融合炉。
メンバー
アッシュ
声:三木眞一郎
ラストガレリアンズのリーダーにして核融合炉のコンピュータ。核融合を操る。
ドロシーを復活させる目的を持っている。
核に関しては「これ無しでは生きられない」と言っておりアッシュの存在を考えれば嘘偽りもないことである。
濃縮ウラン精製工場にてリオンが来たので戦うことにした。地下へ行き圧倒。
マッシュルームタワーに戻るとしてリオンへ謎のキスをして、帰った(パラノは「リオン」を殺さなかったことに激怒していた)。
スパイダー
声:小林由美子
蜘蛛を操る少年。緑色の髪でモヒカン。
リオンへ最初に戦ったラストガレリアンズ。
今の世界が荒廃し自分が生まれたくなかったと悲観的。パラノから「臆病者」と見下されている。
蜘蛛は攻撃、探索に使っている。蜘蛛に名前をつけており「レオ」とつけており本当の森に住むことを目指した。
起きようとするリオンを妨害するためあらわれる。リオンへ戦い敗北し撤退。
地下施設にて蜘蛛を派遣していた。
アッシュのパラノ粛清に反対していたが、通じなかった。
ドームエリアにてリオンへ戦う。敗北し「アッシュを本当の姿に戻してほしい」と頼み、レオとともに森に住みたいことを言い死亡。
パラノ
声:細井治
改造を好む眼鏡をかけた男。
ナイフ、剣使いで雷を操る。武装ロボットを最初に使い後からパラノが戦う(リオンの見立てではパラノが弱いというあらわれとしている)。
電子音混じりの声で喋る。
兵士を見つけて機械へ埋め込む謎の趣味を持つ。
気が短くアッシュに従っているも反抗したり、スパイダーやニトロに怒ったりする。
リオンの脳に興味を持ち襲いかかるも返り討ちにあい撤退。
2度目の戦いでリオンを狙う。敗北しリオンへ恐怖し撤退。
リオンから撤退するもアッシュから「リオンに負けた上にリオンを恐れた」ためこれ以上、戦うことはできないと判断され撃ち殺された。
ニトロ
声:ゆかな
ラストガレリアンズ唯一の女性個体。
ドSで常に冷静、冷笑。パラノやリオンを小馬鹿にする。
パラノ処刑にてスパイダーから止められないのかと言われて目を背けたため情はある。
未来を守ろうとするリオンを「道化」と罵る。
ドームエリアにあらわれたリオンを倒すためにあらわれ戦いが終わると撤退。
二度目の戦いにてシェルターでリリアに変装しリオンへ襲いかかる。
最後にリリアの姿となり命乞いしアッシュを動揺させアッシュの隙をついて殺そうとしたが、アッシュの怒りをかい攻撃された。
死ぬ間際、「自身が死んだ後の世界」を気になっていた。
アッシュの正体
アッシュの正体は「核融合炉のコンピュータ「アッシュ」」。
本来ならドロシーを復活させることができたものの復活させず自由を得るため「データの書き換え」に忙しかった(完成するまで6年かかった)。
ドロシーを操るデータを完成するまで時間かかった。
核融合炉とされるも表向きは「濃縮ウラン生成工場」となっている。
なお、ドロシーと面識があると明かされているのは「アッシュ」だけ。
アッシュの最期
リオンへ戦い敗北。アッシュはリオンからのウイルスでデータが破壊された。