概要
「厳粛な帝国女」とは千年戦争アイギスにて帝国の軍師レオナの寝室1にて王子が言った白の帝国の女性に対する思い。
前線に出てくる白の帝国の女性の多くは「真面目が多く言われてもしかたない」。
何で?
帝国が登場して間もない頃、レオナを筆頭に「大量の真面目がキャラが登場」。そのせいかゲーム内で「帝国の女=真面目人間」というレッテルがはられる(後にも真面目な人間が登場したり非真面目が登場したりする)。
結果としてドッペルゲンガーが帝国の女性を真似た際は「厳粛な人間ではないのに言葉遣いがこっちになったりした」。これが功をなしドッペルゲンガーと看破できた。
ただし、王子が「帝国の女は厳粛な人間ばかり」と思い込み面食らう。
一覧
代表例
1.レオナ - 帝国軍師にして「わかりやすい厳粛な帝国女」。
2.ルチア - 帝国の神官戦士。真面目。
3.リーゼロッテ - 帝国の兵士長。真面目。
4.レーゼル - 帝国猟兵。真面目。
5.エリアス - 帝国治癒士。真面目。
6.イザベル - 帝国天馬騎士。真面目。
7.ディアナ - 帝国騎士団長 - 真面目。
8.ジークリンデ - 帝国剣士にして通称「剣聖」。真面目。
他
まったく違うもの
1.アンジェリーネ - 白の帝国旧王家王女。お嬢様口調で感情の起伏が少ない。
2.レオラ - 白の帝国元帥にしてレオナの姉。ゆるふわお姉さん。
3.キュウビ - 白の帝国守護霊獣。のじゃロリで軽い。
4.帝国槍騎士メーア - シルバーの帝国騎士。臆病。
5.帝国重装砲兵シュペット、帝国天馬騎士クラーラ - ゴールドの帝国騎士達。
6.メフィスト - 帝国魔神団長にして魔神。何を考えているのかわからない。
他
男の場合
1.白の皇帝 - わかりやすい真面目人間。
2.ドワイト、ディルク - 前線でよく登場する2人。
3.サーベイン - 帝国竜人。真面目だがハクノカミが絡むと「重度のドルオタ化」する。
4.ルークス - 帝国騎士。真面目で山賊をよく思っていない。
5.ゲオルグ - 帝国重装砲兵。おっさんだが「戦場を非常に好む」。
6.ヴィクター - 帝国暗部。暗い影を落とすおっさん。
他
ボリス - 白の帝国の飛空船によく登場するが「白の帝国出身ではない」。