概要
猿夢(恐怖のアナウンス)とは洒落怖に使われる話。
非常に古い話で1999年5月15日にてAlpha-web怖い話にて「恐怖のアナウンス」で掲載されたのが始まり。2ちゃんねるには2000年8月2日(洒落怖のPart1スレにて)された。
内容は「夢の中で電車のアナウンスとともに乗客が殺されていく(脱出方法はある)」。
2001年4月24日に「猿夢電車」と題され、2001年4月26日にて「猿夢」と現在の題名になる。
恐怖のアナウンスのアーカイブ→http://web.archive.org/web/20041214112915/http://www.alpha-web.ne.jp/fun/kowai/kowai_340.htm
内容(要約)
夢の中で電車に乗っていた時、
男の声でアナウンスから「まもなく、電車が来ます。その電車に乗るとあなたは恐い目に遇いますよ~」となった。
乗客は死んだような顔だった。
アナウンスから「活けづくり」が聞こえると乗客が活けづくりになった。
アナウンスから「えぐり出し」というと乗客が目からえぐり出された。
アナウンスから「挽肉」というと乗客が挽肉になった。
夢よ醒めよ醒めよと思うと夢から覚めた。
再び同じ夢を見たが同じことをして避けれたもののアナウンスが「また逃げるんですか~次に来た時は最後ですよ~」と警告した。